さつまいも農家 blog

山形県酒田市でさつまいもを作っている農家の日記です。

日記を始めた理由⑫

こんにちは。酒田市の阿部です。
 
さっき天気予報アプリ見てたら、東京は桜が開花とか。
こちらはといえば、今日はみぞれまじり雪まじりの雨降りで最高7℃。。。
最近は酒田もちょっとあったかかったので、寒い寒い。
数十年の東京暮らしで、北国の冬にはめっぽう弱くなってしまったようです。。。
 
さて、連休も関係なく、今日は早朝からあさつきの作業を午前中いっぱい。
で、めでたく今シーズンは全て終了な感じ。
お疲れ様でした。
来シーズンも頑張りましょう。
 
 
さて、日記を始めた理由も数えて12回目です。
 
前回、河井氏の調査が面白い云々述べました。その中身のことに触れるのは少し先にさせていただき、今日は、私が今後行っていこうと考えていることについて、少しお話させていただきたいと思います。
 
昨年、仲間の生産者と2人で、生産者の集う組織を設立しました。
この日記の中で、幾日もかけて酒田市の問題と称してあーだこーだ述べてきましたが、その組織は、私が農家及びその集合体という手段を通じて、それら問題の解決に資する事業を行っていくための足場固めとの位置づけです。
 
とはいえ、農家の集合体に何ができるの?というのが、お読みになった方の素直な感想かと思います。
どうやって解決するの?
「解決」の定義ってなによ?w
とか、とか。
 
農家の集合体とはいえ組織ですから、会社でいうところの、なにを世の中に提供するかが重要になりますよね。
顧客を創造するのが会社の使命と、ドラッカーさんは言ってました。
改めて、この言葉、深いですね。
これ書きながら、以前読んだこの本思い出しました。 
 

 
数百万部のベストセラーはダテじゃありません。
まだの方、ぜひ。
 
では、我々の組織の顧客とは誰にあたるのか。
 
次回述べてみたいと思います。
ひっぱってスミマセン。
 
 
♪本日の執筆中BGM♪
ロバート・グラスパー氏の名盤「BLACK RADIO」。数えてシリーズ3作目。
安定の素晴らしさなのですが、中でもジェニファー・ハドソンフィーチャーのこの曲、お気に入りです。