さつまいも農家 blog

山形県酒田市でさつまいもを作っている農家の日記です。

日記を始めた理由⑲

こんにちは。酒田市の阿部です。
 
ここ酒田は昨日から雨模様。
いろんな作物の植え付けがいよいよ始まるかというタイミングで、良い感じに大地を湿らせてくれています。
雨だと畑にも出にくくなるので、体力的にも助かりますねとw
 
 
さて、本論から外れたことを少し。
今般の世界情勢について。
 
ここ数年のことや今まさに起きていることについての我が国の政治やメディアの報道ぶりを見るにつけ、この国の行く末が、本気で心配になります。
(ちなみに、私自身は日本に生まれたことに感謝する一人の日本人です。ライトやレフト等々政治思想の話ではありません)
 
今、国が何を成すべきなのか。
メディアはなにを伝えるべきなのか
私はテレビを捨てて10年近く経ちますが、そこでの劣化が甚だしいことになっている様は、ネットを見てるだけで充分に伝わってきます。
とある自衛隊元幹部などは、目下の日本は亡国の危機にあるとまで言っておられました。
 
私などがさつまいもガー、農業がーなどとこのような場所で言ってられるのも、国があってのこそ。
少しでもこの国を良くしていくために、私も私のすべきことをするしかないのですが、いち有権者として、厳しく政治(政治家)はウォッチしなければなりませんね。
 
 
さて、そんなこんなで、結論を先に言えとそろそろ言われそうなこの日記を始めた理由についてシリーズの続きです。
確かに、結論ありきで述べたほうがプロっぽいではありますがw、シビックプライド云々、もう少し続けますw
 
以前、私が妻と2人で妻の生まれ故郷沖縄に移住した際、出会う人ほぼ全てにまず言われたのが、「沖縄、良いところでしょう?」でした。
一方、妻と一緒に酒田に越してきて周囲に妻を紹介した際、まず言われたことが、「よくこんな寒いところに来たねー」でした。こちらを心配するかのような表情まで伴って。。。
 
前者から私が感じたこと。
地元愛に溢れた人がたくさん住んでいるのが沖縄という場所。
 
後者から私が感じたこと。
地元のことがそんなに好きでもない人たちがたくさん居るのが酒田という場所。
 
暴論、ですか?
居住地が好きだ好きでないだ云々だから何なんだ?との声が飛んできそうです。
 
なんか、書いててドンドン面倒な話のドツボにハマっていってる気がしてきましたが、頑張って続けますw
 
もし、前述の後者が実際の姿に近いとしたら、この街は50年後、どうなってると思いますか?
ある調査では、山形県出身者のUターン意向率は全国でワースト5位でした。
同じ調査の沖縄県は、やはりというか、全国でナンバーワンでした。もちろん、良いほうから数えてです。
 
なぜそのようなことになっているのでしょうか?
 
酒田市山形県)は、どうやったら、永続的足り得るのでしょうか?
あなたが市長なら、どんな施策を打ち出しますか?
 
そんなことを考えながら、また次回お会いしましょう!
 
 
♪BGM♪
 
Spotifyのおススメで流れてきた曲。
アーティストのバイオ等々まったく分かりませんが、今の気分(どんな気分?)にピッタリ。